忍者ブログ

THE PEEPSHOW

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイクでスタジオジブリの近くの公園に行ってぼんやりしてきた。
温かいコーヒーがおいしい時期になった。もうじき革ジャンでもバイクは辛い季節になるから。
ぼんやり真面目に考えてたらちょっと考えがまとまってきた。
PR
ユーザーエクスペリエンス(UX)っていろんな所で聞き飽きるぐらい言われてて、それでもWEB上でいまいちピンとこなかったりして。
ひょっとして僕は出会ってないのかも。ホントに心地よい、記憶に残るサイトってやつを。
ブックマーク見直してもどこにもないよ。
古い恋を思い出してコーヒーの湧いた音でハッとするサイトとか、ルーベンスの絵画みたいに眩しすぎるサイトとか、見たこともない心が痛むほど赤いレインコートに出会ったみたいなサイト。
と言いながらWEBでそんなUX求める事がおかしいのかも。現実で体験すりゃいいんだ。
ジョニ・ミッチェルなんか聴いてたらセンチメンタルな事考えちゃった。

でも秋の夜中に聴くジョニ・ミッチェルの歌ぐらい、それぐらいセンチメンタルにさせるサイトがあったらきっと素敵な中毒になる。
つまり俺はWEBで死ぬほど感動したいんだ。
先日、寄席に行く直接のきっかけ、動機となった映画「しゃべれども しゃべれども」を観た。動機となった時点では予告編だったから。
初回限定版の特典DVDにはメイキング風景なども収録されていて、末廣亭の楽屋裏なども写っていて楽しめた。
本編ももちろん楽しめた。八千草薫があいかわらず可愛いおばあちゃん。

身のまわりの些細な出来事や言葉を抄って、伝えたいという想いを”しゃべる”というコミュニケーションにうまく繋げられたらなぁ。
しゃべりすぎて失敗したり、しゃべれなくて失敗したり。難しいな。
仕事をちょっと早めに切り上げて、以前から気になっていた新宿末廣亭へ職場のTさんと行ってきた。
寄席という古めかしくも粋な空間と芸人さん達。テレビのお笑い番組やタレントに見慣れた自分にとって全てが新鮮な笑いだった。
なによりも古典落語と噺家さんの魅力には感動。ほんとに扇子が箸に見えたり、一人でしゃべっているのに何人もいるような、プロの凄さを素人ながら感じました。
これからも暇をつくっては通いたいな。ひとつ趣味が増えたよ。

 

日曜日、いつもなら昼過ぎまで寝てる。けど今日は早起きして髪の色変えて気分を変える。
右半分だけ暗めの黄色、左半分は黒のまま。

天気が良かったので中野新橋TSUTAYAまでDVD返却ついでに散歩。
前から気になっていた福寿院の弁天様を観てきた。
とくに説明文みたいのがなかったので詳細は不明なのだけど、人頭蛇身の弁天様は珍しいと思う。 たぶん財宝神の弁財天様と農業神の宇賀神様とが習合なさって祭られているんだと推測します。
おもっていたよりも小さめのサイズで、こう言っては失礼なのかもしれないけど、かわいらしい素敵な女神様です。

その後、鍋屋横丁(通称:鍋横)までぶらぶら。この辺の雰囲気は中野で一番好き。
とくによく行く店とかあるわけじゃないんだけど、中野に住む前に鍋横に来る機会があって、ここが出発地点って感じがいつもあるんだ。
だから鍋横が好き。

 

昨日、野狐禅を聴いていた為もあって、竹原ピストル氏主演の「青春☆金属バット」を観た。
この作品は原作の漫画も好きなのだけど、昨年の劇場公開時にデートに誘った女の子に断られたというブロークンハートなエピソードのため、今日まで置きっぱなしだった。

坂井真紀の演ずる巨乳の酒乱の暴力女が超かわいいので、それだけでも必見の価値。
原作のシュールでコミカルな雰囲気はそのままに、さわやかでほろ苦い切なさが強調されてる。
PTAのパンチドランク・ラブの後味にも似た感傷的な気持ちになっちまった。
どんな気持ちかっていうとブラッド スウェッド アーンド ティアーズな気分。
ミシェル・ゴンドリーの最新作を観た。
前作の「エターナル・サンシャイン」の現実と記憶(過去)が入り交じる進行は、今作の「恋愛睡眠のすすめ」の現実と夢の境の消失ととても似ている。
けどチャーリー・カウフマンと組んだ前作と違い今作はゴンドリーの脚本なので、彼の奇妙で切なくおかしい世界観がさらに濃くなっていた。

主演は「天国の口、終りの楽園。」のガルシア・ベルナル。ヒロインのシャルロット・ゲンズブールはおばちゃんになってもキレイ。「なまいきシャルロット」がまた観たくなった。

夢の世界に逃避する主人公に共感せずにはいられない。

■予告映像(WMP) 300k | 1M
「野狐禅」というバンドのCDを聴いている。
めっきり寒くなった11月の東京、竹原ピストル氏の声が胸に染入る。
フレッシュネスのハンバーガーの肉汁がたれた。
おろしたばかりのセーターに付いて黄色いシミになる。
野狐禅とは禅に似て非なる邪禅。悟ってもいないのに悟ったようにふるまうこと。


今日、chatmonchyの新譜を買おうとおもっていたのにPUFFYを買ってしまった。
俺は由美ちゃん派。


幾つになっても、白くちらつく胸元にドギドキする。
おっぱいスクリーンクリーナーで遊ぶ。
ちょっとわけわからないこと、書きます。最近気になること。
重力=運命、遺伝子の恋、アンドロイドの恋、Metal Fingers In My Body、特異点と終焉、汗と唾液と舌や息。明晰夢。
あぁ、まとめられないし伝えられない。

 

今夜はオリオン座流星群が出現するそうです。
東の空、22時頃がピーク、東京の空でも見えるかな?

デスクトップをプラネタリウムにできるソフトstellarium
オープンソースの無料ソフトでとても綺麗な星空が見れます。
Windows、Mac OS X、Linux対応でオススメです。

F1もいよいよ最終GP。夜更かしの一夜になりそうだ。
Copyright 2007 SODAPOP, All right reserved.